自分を歩くって、こういうこと

※A Letter Wrote with AI
日日hibi 2025.04.14
誰でも

大切なあなたへ

4月も半ば。 すこしずつ暖かくなって、周りも動き出しているように感じるかもしれません。 SNSや周りの声を聞いていると、 「新しいこと始めたよ!」とか「大きな目標に向かってます!」 そんな発信が増えて、 なんとなく置いていかれそうな気がすること、ありませんか?

***

でも、自分を歩くというのは、 誰かのスピードに合わせたり、 誰かの道をなぞることじゃないと思うんです。

たとえば、

・周りが転職していく中で、あえて今の場所で自分を磨くと決めること

・誰かが成果を出している横で、自分は小さな習慣を毎日コツコツ続けること

・みんなが新しい夢を語る中で、静かに「今ここ」を深めること

たとえゆっくりでも、たとえ遠回りに見えても、 一歩ずつ、自分の足で踏みしめること。

途中で立ち止まってもいい。 振り返ってもいい。 「道を間違えたかも」と思ってもいい。

そうしているうちに、 気づいたら、ずっと握りしめていた不安や焦りを、 いつの間にか手放していたり、 気づいたら、小さな新しい始まりが静かに芽生えていたりします。

***

もし今、モヤモヤや焦りを感じているなら、 それはあなたがちゃんと「自分の道」を見ようとしている証かもしれません。今週も、自分のペースで。 ゆっくり、じっくり、一歩ずつ。あなたの歩みを、心から応援しています。

またお手紙を書きますね。

無料で「日日是好日」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら